清雲寺は、西伊豆土肥温泉という観光地にあるため、土肥温泉に訪れた方が多く参拝に来山されます。一人旅、ご夫婦で、カップルで、そしてご家族、お子様とご一緒に、思い思いのお気持ちで参拝されているでしょう。当寺院では、「お寺にご縁のない方も、ご縁がある方も、もっと身近にお寺を感じていただきたい、参拝前も、参拝後も清々しい気持ちになってほしい」ということ、そして参拝いただいた記念、証としてご希望の方に、御首題、御朱印をお書きしております。
御首題にはお題目、そして清雲寺の赤門印を押印致します。御首題を基本とし、その他当寺院に関係する内容の御朱印をお書きしております。
※ご持参頂いた御朱印帳にお書き致します。御首題帳、御朱印帳など特別分ける必要はございません。
※住職不在時は書置きとなります。御朱印は、あくまでも住職の法務空時間でご対応するためご理解願います。
※御首題御朱印受付時間 午前9時~午後4時まで(本堂正面左側 寺務所で受付)
※御首題、御朱印内容は変更となる場合もございます。その季節、行事にあわせた文字をお書きすることもございます。
御朱印紹介
子育安穏
仏法の守り神、子供の守り神でもある鬼子母尊神を祀っております。安産子宝、子授け、発育増進、無病息災を願い、鬼子母尊神の前で合掌ください。(本堂内)
諸天昼夜
七面大明神(七面天女)を祀っている七面山(七面堂)がございます。心に安らぎを与えてくれる女神、いつでも御守護いただけるよう77段の長寿の石段をのぼりおまいりください。
智慧学徳
毎年、多くの受験生が祈願に訪れる学業地蔵がございます。合格祈願、学業増進を願いおまいりください。
富永城主
当寺院は、富永山城守の菩提寺です。富永山城守は北条氏に仕えた伊豆水軍高谷城主。船大将として西伊豆の海を支配した伊豆水軍大将です。
清雲寺オリジナル御朱印帳
海の道?海の県道?「県道223号(ふじさん)」清水港から土肥港、駿河湾フェリーに乗船して県道223号を、どんぶらこ。そして富永水軍の清雲寺におまいりください。駿河湾フェリー券売所(清水港・土肥港)で、清雲寺に参拝することを伝え、御朱印引換券を受け取ってください。「223ふじさん駿河湾フェリー乗船記念」スタンプを御朱印に押印いたします。尚、住職が在寺の時は、持参いただいた御朱印帳にお書きいたしますが、行事や法務の時、不在の時は書置き対応となります。
※詳細は、駿河湾フェリーのHPをご覧ください。
★新登場★
駿河湾フェリー乗船記念御朱印書置き版追加
(奉書紙見開きA5サイズ)
◆水軍守護 駿河湾フェリー道中安全御朱印
駿河湾フェリー乗船記念御朱印の御朱印帳へのお書きれとは別に、新デザインの見開き書置き版もご用意いたしました。こちらも乗船者が対象となります。駿河湾フェリー乗船の方でご希望の方は、お申し出ください。
水軍(当寺は水軍大将富永山城守の菩提寺)が駿河湾フェリー航行安全、海上安全、そして旅行者、参拝者の道中安全を願う、お守り御朱印です。
寺務所にて御首題御朱印受付
寺務所までお越し願います。受付時間は午前9時より午後4時までとなります。住職不在時、葬儀、法事、行事などの場合は対応不可となります。寺院法務優先となりますことをご承知おき願います。住職不在時、書置きの御首題、御朱印のご用意もございますが、希望者が多かった場合授与終了となる場合もございます。御首題、御朱印ご希望の方で、事前に住職のスケジュールなどご確認希望の方は、お電話にてお問合せいただくことも可能です。(電話対応時間 午前9時~午後4時まで)